SSブログ
鎌倉散策 ブログトップ
前の10件 | -

6月の北鎌倉です:20130601 [鎌倉散策]

この日は晴れ ^^

今年は空梅雨かな? と思っていたら・・・

P6013819-14.jpg

ちゃんと北鎌倉にも雨か降り始めました

P6013272-12.jpg

明月院と東慶寺の紫陽花たちも

P6013361-14.jpg

もっともっと綺麗に

色づきますね  ^^

今週末が楽しみです
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2012年東慶寺彼岸花です:20120929 [鎌倉散策]

久しぶりに北鎌倉の東慶寺さんを散歩して来ました。

台風の前日、初々しい彼岸花がちょうどの見頃でした ♪

P9296915-1.jpg

彼岸花、曼珠沙華、Lycoris radiata 、etc etc ・・・。

P9296648-16.jpg

名前は色々ありますし、日の当たり方とか、

見る方のこころの色によっても、印象がすごく違う花なのだと思います。

P9296819-16.jpg

木陰でひっそりと咲く彼岸花、

妖艶、艶やか・・・、情念・・・、云々

そんなイメージをもたれることが多いと思います。

日本人の多くの方が抱く彼岸花へのイメージなのでしょうね。

P9296545-163.jpg

でも、
ひねくれもののじぶん ^^;

じぶんの彼岸花は、ルージュ色のシャイニーカラー ♪
輝く硬質のプラスチックシャイニー。 赤いリボンと長いまつげ。
とてもお洒落な花。 笑


良い散歩をのんびりして来ました。

" 20120929 Kitakamakura Tokeiji "
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

枝垂れ梅ときらきらな2月の太陽:20110213 [鎌倉散策]

春、

P2131075-12.jpg

部屋にいると、お尻の辺りがむずむずとしてきます(笑)

天気がよいと、パワーを増した朝の光が誘ってくる。 カメラを持って出かけなさい ^^

P2137179-12.jpg

鎌倉、宝戒寺の枝垂れ梅がこの日は呼んでいました。 清々しい2月の日曜日早朝、鎌倉八幡宮の参道を通って、
脇の小道をぬって音楽を聴きながら歩いていきます。NHK の美の壷ではないですが、鎌倉の小道って素敵なのです。

P2137185-12.jpg

まだ満開には少し早かったのですが、その方が人がいなくて・・・独り占めです。

ぼく的にはこのくらいがちょうど良い。

P2137313-12.jpg

かわいい、この子も、きっと静かなこの境内で、そう言っていたはず  ^^v

P2137480-12.jpg

木曜日、久しぶりに大学時代の友達2人と会いました。

1人は長崎から。

RIMG0021-1.jpg

渋谷のロゴスキーで、ここもとても懐かしいお店なのですが、つぼ焼きとピロシキと、その他 etc etc ・・・、ビールとワインと、たくさんいただきました。

RIMG0011-1.jpg

懐かしい味、懐かしい顔・・・、1人欠けたのは寂しいけれど・・・。

とても大切な友達たち。
nice!(15)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鎌倉獅子舞の谷_CX3 [鎌倉散策]

良い季節。

明日も、明後日も ♪  写真日和みたいです。  でも、明日は仕事・・・  ^^;

RIMG0041-1.jpg


先日散歩した獅子舞の谷で、ニョロニョロ 見つけました (笑)

RIMG0026-1.jpg


本当は、スナフキンが好きです。  ^^v
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東慶寺:秋がきてました ^^ [鎌倉散策]

やっぱり出かけて来て良かったと思いました。

駅に降り立っただけで、乾燥ワカメを戻したみたいに、味噌汁に麩を入れたように(笑)、心がやわやわになっていくのが分かります(まだ朝飯食べてないのです)。
横須賀線にこの時間に乗るのは、ほぼ一ヶ月ぶり。

この日も予定があったので少し躊躇したのですが、1時間でも歩いてこようと思い、バックにカメラとウォークマン突っ込んで出て来ました。

P9213549-2.jpg

写真の撮り方も忘れてしまった(笑)。
しばらく使っていないとカメラも馴染んできません。ファインダーを覗いてもシャッターは押しているだけ・・・、みたいな感じがします。
それでも、ここに来れば、シャッター押し捲っているんですけど(笑)。

これはホトトギス草だと思います・・・、いつもの「花便り」を貰うのを忘れました。

P9213542-2.jpg

彼岸花です。つぼみがたくさんありますから、まだまだ楽しませてくれそうです。

P9213583-2.jpg

綺麗な赤ですが、よくよく見ると本当に面白い形してます。彼岸花は雄株、雌株の区別が無く種子で増えることができないのだそうです。遺伝的には雌株ですって。

P9213590-2.jpg

ホトトギス草と彼岸花のコラボ作品(?)

P9213664-2.jpg

ここにはまだ入ったことないのです、宝物殿。一度見てみようと思います。

P9213693-2.jpg

もちろん、コスモスもたくさん咲いています。シュウメイギクも咲いていました。

P9213675-2.jpg

休みの日はずうっと天気が良くなくて、それで8月に鎌倉に来ていませんでした。本当に久しぶりです。
家の中で、うだうだと過ごしていたら、気が付けば秋になっていたんですね。 ^^;
秋の花たちの姿を見ることができてよかった。

この日はHMVから届いていた バルトークの協奏曲集をウォークマンに入れてきました。
Boulez の新譜です。
・2台のピアノ、打楽器と管弦楽のための協奏曲
・ヴァイオリン協奏曲第1番 遺作 Sz.36
・ヴィオラ協奏曲 遺作 Sz.120(シェルイ・ティボールによる補筆完成版)
バルトークは石田衣良さんの小説に弦楽四重奏曲第2番が出てきて、それで興味をもち聴いてみたもの。弦楽四重奏面白かったので、Boulezの協奏曲集の新譜も買ってみました。
3曲どれも良い曲ですが、ぼくはヴァイオリン協奏曲が気に入りました。
作曲した当時に思いを募らせていた女性ヴァイオリストに献呈するため書かれたとのこと・・・。どおりで、ロマンチックで叙情的だぁ・・・、と納得(でもバルトークの思いは届かなかったとのこと・・・)!!

東慶寺の秋の情景とバルトークのヴァイオリン協奏曲、なかなか良くあいます。
弦のビブラートの音色って秋の風のよう。コスモスの細い茎がゆらゆらと風に揺れてます。

P9213602-2.jpg

ここのコスモスの姿、大好きです。
東慶寺の主役って、季節によって色々と替わるのだと思います。
でも、やっぱり古くて、きっと昔から色々なものを見てきたであろう梅の木ははずすことはできません。花が散った後も、葉が落ちた後も、ここの風情を作り出している大切な主役であり脇役もできる名優だと思います。
コスモスも良く映えます。

P9213605-2.jpg

ここの鐘楼の天井には龍がいるんですよ(写真には写っていませんけれど天井に絵があります)。これも、久しぶりにのぞいてみました・・・少し薄くなっているけど(笑)。
わずか一時間の散歩でしたが、やっぱり出かけてきてよかった!!

P9213753-2.jpg

ばたばたしていて、ブログをなかなか触ることができません。
皆さんのところにも伺えなくて・・・。 m(__)m
少し、休もうかとも思いましたが、ブログって大切な自分の一部になってます。やめようにもやめられない。ゆるゆる~っと、往生際悪くもう少し続けてみます(笑)。

Boulez.jpg

ブーレーズ/バルトーク:協奏曲集  ピエール・ブーレーズ ベルリンフィル ロンドンフィル
ロラン・エマール(ピアノ)
ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)
ユーリ・バシュメット(ヴィオラ)

<2008/09/21 Tokeiji & Bartok >
nice!(57)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

妙本寺ノウゼンカズラ:2008/07/13 [鎌倉散策]

ノウゼンカズラが元気に咲いている姿を見たくて、13日に妙本寺まで行ってきたのですが、なかなか時間がなく、ブログにアップできませんでした。
幸い(?)暑さにやられたのか、体調を崩して一昨日休んだので、やっと時間ができました。

仕事が終わってビールを飲みながらほっとする時間、
休みにカメラを持って出かける時間、こういう時間も大切ですが、
どうも、ぼくには自分の部屋で、ゆっくりと過ごす時間、心のクールダウンの時間が必要なようです。
好きなCDを少し大きめの音で聴いて、すると、思考のメビウスの輪が表れたり消えたりするのですが、これも右脳のストレッチ。

13日のノウゼンカズラの話です。
とりあえず妙本寺の階段を登っていく際、この景色が気になりました。
また、前回とほぼ同じ位置で一枚。なかなか上手く撮れないのですが、後ろへの空間の広がりがあって、なんとなく気になる。

P7130538-56.jpg


妙本寺のノウゼンカズラ、一週前は数輪しか咲いていませんでしたが、この日は満開のちょっと手前で、一番良い頃だったのかもしれません。
咲き始め、満開の手前、散り行くとき・・・、そんな移り変わりの瞬間・・・、花達は綺麗な姿を見せてくれるのだと思います。

P7130589-31.jpg


初夏の太陽が朝から照り付けます。シャッターを押しているだけなのに、汗が滴り落ちていきます。
この日はいつもより少し遅く家を出たものの、それでも8時過ぎくらい。

P7130563-35.jpg


静謐さの中、ぼくの立ち位置と本堂までの間の空気が、N2やO2という物質として・・・、存在をファインダーを通しても感じられます。
夏の朝の時間がゆっくりと過ぎていきます。

P7130577-31.jpg


ノウゼンカズラはブログをはじめて知った格別の花。

P7130630-78.jpg


さて、次は・・・。

P7130723-25.jpg


<2008/07/13 Myohonji & Trumpet creeper>
nice!(34)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あっつい・・・けど:長谷観音です [鎌倉散策]

暑いのですが、せっかくの、大切な3連休です。
家にいても、冷房効かせて寝ているだけ・・・(co2消費だけ  eco eco )。
それに、きっと・・・、ビールを、一本、二本、三本・・・、ということに・・・(笑)。

とはいっても、行くところは鎌倉。   
でも、この日は、長谷の方へ行ってみることにしました。江ノ電にも乗りたい。


横須賀線を北鎌倉で降り、浄智寺の脇を抜けて、源氏山へ向かいます。
すでに気温はかなり高いのですが、ハイキングコースは林間コース。 木陰はかなり涼しいんだ !!
しばらく来ない間に、手すり、急な坂には階段が付けられていました。ハイキングしやすくなったかも ^^

山、好きです。かなり汗を掻きましたが、清々しい風と、木々と土と落ち葉がつくる匂い。

源氏山から、銭洗弁天へ。 せっかくですから・・・、
小銭だけ・・・でも、ジャブジャブと洗います。 このお金は使っちゃいけません。財布に入れておくと・・・、お金が増えます ???? ^^;

P7190885-2.jpg


銭洗弁天から鎌倉駅に向かいますが、これっ、見つけてしまいました。 ^^v

P7190898-2.jpg

今年初めての、宇治金時 !!
暑さに負けそうな時(笑)・・・、とっても、美味かった !! 小豆が・・・、そして、抹茶が、本物でした。
このお店よいかも。  ( ..)φメモメモ

お店の名前書くの忘れました。 「くずきり みのわ」さんです。くずきりは有名とのこと。本場?吉野から取り寄せているそうです。今度食べてみよう!!

P7190901-2.jpg


長谷駅で降りて、観音様へ向かいます。   江ノ電、やっぱり良いです !!

P7191053-2.jpg


長谷寺のかわゆい・・・、お地蔵さん。
境内にいくつかあります。 7月の暑い夏の・・・、でも、木陰で、ちょっと、涼しそう。。。。。

P7190934-21.jpg


こちらも、とっても、良いお顔でした。 どこかで、きっと、どこかで見た表情・・・、懐かしいかも。

P7190971-2.jpg


長谷寺の眺望散策路からの眺めです。夏の鎌倉の海。格別のもの ^^

P7190978-2.jpg


竹も、赤の傘も、鎌倉の夏です。

P7191014-2.jpg


遅い昼飯は、鎌倉丼 !!  長谷の「い志橋」さん。 ^^

P7191049-2.jpg


江ノ電、行ったばかりです。少し待たねばなりませんが、この長谷駅の感じ・・・、好きだな。

P7191055-2.jpg


かわいい、彼らも・・・、そろそろ、独り立ちの時、かもしれません!!
がんばって新米くん !!

P7190923-2.jpg


<2008/07/19 kamakura-hase>

2008/07/23 氷のお店の名前、追加しました。 m(__)m

nice!(32)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鎌倉も夏 ??? [鎌倉散策]

季節は、もう夏 ???

P7130671-55.jpg


日曜日、妙本寺のノウゼンカズラと八幡宮の睡蓮を見に行ってきました。これは東慶寺の半夏生。

P7130808-31.jpg


写真の整理をしたら(そんなにたいしたものではないのですが・・・ ^^; )、アップしようと思います。
しかし、鎌倉も、もはや・・・、朝っぱらから、夏でした。
少し、歩いただけで、汗が滴る、セミの声???

いや・・・、その ^^; 今年、初めてセミの声を聞きました。 ですから、もう夏です(きっぱり) ^^

P7130833-31.jpg


小町通りで、こんなのも見つける・・・、2008の夏の出だし(笑)。

P7130724-71.jpg


<2008/07/13 kamakura & Summer ?>

明日から、またしばらく出張が・・・、もちろん、全部日帰り出張・・・、続きます。
とりあえず、明日は、北海道方面、 札幌と小樽に行ってきます。 ^^;
コメントのお返しもしてませんが、帰ってきたらって、思ってます。 m(__)m

続きを読む


nice!(38)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本覚寺にぎり福 [鎌倉散策]

咲き初めの初々しいオレンジ色。とってもきれいでした。
梅雨の晴れ間。空も、濃いブルーに白い絵の具を薄く何回も塗ったような明るい色。ノウゼンカズラには明るいブルーの空がよく似合います。  ^^

妙本寺のノウゼンカズラをゆっくりと楽しんだあと、小さな橋を渡って、谷口屋さんの前を通り過ぎます。
谷口屋さんには「氷」の文字が・・・。もう、氷の季節ですね。
宇治金時・・・、シンプルにイチゴのシロップ(舌に赤い色が残ったり) ^^; も良いな。

P7059815-61.jpg


この日のお土産は、麩饅頭とこのかわいいお守り。
本覚寺さんを通り過ぎる都度、気になっていたのですが、この日に一つだけ、うちに連れてきました。
手作りで、みんな顔が違うんです。
中で、一番やんちゃそうな顔を選んできました。元気良さそう!! ^^

P7070009-13.jpg


にぎり福の由来  かまくら 本覚寺

「にぎり福は遠き800年前源頼朝公創建の夷堂に由来する縁起ものです。幕府庇護の夷はやがて商売繁盛をはじめ
 よきものを授けてくださる神様として当地の信仰を集める様になりました。
 にぎり福のご利益は愛・健・財・学・福の5つです。
 心交わる清浄な場所におまつりして一日一回にぎってご利益を求めましょう。」

ぼくは、「福」にしました。なんとなくオールマイティみたいですから(笑)。

<2008/07/05 Nigiri-Fuku>
nice!(39)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

妙本寺:ノウゼンカズラは? [鎌倉散策]

病院でもらった薬を飲んで寝たせいか、いつもより、ぐっすり眠ることができました。

目が自然に覚めて、遮光性のカーテンの隙間から朝の明るさ達が枕元へやってきているのが、ぼんやりと見えはじめます。

土曜日の朝のはじまり。一番ゆっくりできる時間、リラックスできる時間です。
これから48時間何をして過ごそうか?
あれもやりたいし、あそこへも行きたいし、あのCDを聴いて、この前買ってきた本を読んで・・・、でも、結局、その一つぐらいしかできないのですけれど・・・。
それでも、そんなことを考えながら、寝床の中にいるのは、とっても贅沢な時間。

取りとめもなく色々と頭の中の陣地取りをしながら・・・、とりあえず気になっていることを一つ片付けることにしました。

博多できれいに咲いているノウゼンカズラを見ました。それで、妙本寺のものが気になっていたので、鎌倉まで行ってみることに。八幡宮の睡蓮も気になります。きっと両方とも、そろそろのはず。
シャワーを浴びて完全に目を覚まして、いつものようにコーヒーを一杯飲んで出かけました。
やっぱりゴールドブレンド(笑)。

月曜日は七夕ですね。鎌倉も七夕の装い。八幡宮の鳥居にも七夕の飾りがありました。今年は牽牛と織女は会えるのでしょうか。^^

P7059899-1.jpg


とっても可愛らしい飾りつけです。どなたの作品なんでしょう??? コップの中にかわいい顔が描かれています。
このアイデア、色々と使えそう。 ^^

P7059901-1.jpg


郵便局を過ぎ、本覚寺を通り抜け、お地蔵さんに朝の挨拶をして、妙本寺に向かいます。
まだ、額紫陽花が。 ^^
少し色が薄くなってますけれど、まだ咲いているんですね。成就院では剪定がすんだようですが、ここではもう少し楽しませてくれそうです。

P7059830-36.jpg


妙本寺に向かう緩やかな坂道の、その右側にも紫陽花がありました。
梅雨の晴れ間で湿度は高いのですが、それでも朝の清々しい景色の中、淡いブルーは目立ちます。良い色。とても好きな色。 ^^

この日のネットウォークマンには、GREEEEN を入れていきました。朝、ドアの鍵を閉める時から、横須賀線の中で景色を眺めながら、ずうっと流していました。
ルーキーズのテーマの「キセキ」は良い曲。あまりドラマとか見ないのですが、土曜の8時からは、ここのところずうっと見てます。でも、この日はアルバムのその前の曲、「またね。」を何回も聴いてました。
ハイテンポで足が自然に前にスイングしていく曲。詩もどこか懐かしめ・・・!!

    「 明日またね  と言ってた日からさ  何年経ったのだろう
      君からの連絡  心待ちにした  あの頃と変わらない僕で  」

P7059840-12.jpg


妙本寺の境内は、それでも鳥の声と風の音です。スイッチを切り自然の音を楽しみます。ここも人は少なめで時間がゆっくりと流れていきます。
肝心のノウゼンカズラは・・・、やっぱりまだ少し早い。見頃は、来週以降でしょうか。
それでも、せっかく来た自分にと(?)、数輪の花は綺麗に咲いていてくれました。  ^^v

P7059852-12.jpg


つぼみはたくさん付いているので・・・、楽しみ!! どこかで言った台詞ですが・・・来週、もう一度だな。(笑)

P7059870-41.jpg


その後、色々と寄って・・・、帰りに、いつもの和菓子屋さんで、麩饅頭を買ってきました。ここの、美味しいのでよく買います。
季節もいつの間に・・・、また、麩饅頭の季節。

P7050132-5.jpg


写真は、あまり美味しそうに撮れませんでしたが、ふわふわっもちもちで、とっても美味!!
ラスト一個が冷蔵庫に。  ^^

P7050142-1.jpg


<2008/07/05 Chinese trumpet vine & Fumannjyu >
nice!(30)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 鎌倉散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。